日時・会場 |
講 義 テ ー マ |
講 師 |
6/20(土)
10:30
丹波の森公苑
多目的ルーム |
森と出会う、森に集う |
有限会社きんもくせい代表取締役
天川 佳美 |
7/18(土)
10:00
丹波篠山市民
センター |
災害復興と自然環境 |
兵庫県立大学大学院
減災復興政策研究科准教授
澤田 雅浩 |
8/8(土)
10:00
丹波篠山市民
センター |
森林を生きるニホンザルなどの
野生動物の保全と課題 |
神戸大学人間発達環境学研究科准教授
清野 未恵子 |
9/12(土)
10:00
丹波の森公苑
多目的ルーム |
森と共生する生活 |
公益財団法人兵庫丹波の森協会
丹波の森研究所特任研究員
上甫木 昭春 |
11/14(土)
|
現地学習 豊岡市 |
11/28(土)
10:00
丹波の森公苑
多目的ルーム
|
【公開講座】
鳥と森と人間の文化誌 |
公益財団法人山階鳥類研究所所長
奥野 卓司 |
12/12(土)
10:00
丹波の森公苑
多目的ルーム |
森で育つ子どもたち |
兵庫県立大学大学院緑環境景観
マネジメント研究科准教授
嶽山 洋志 |
12/19(土)
10:00
丹波の森公苑
多目的ルーム |
森の住まいと町の住まい |
関西学院大学総合政策学部教授
丹波の森大学 学長
角野 幸博 |
1/16(金)
10:00
(閉講式11:30)
丹波の森公苑
多目的ルーム |
【公開講座】
森で生活する |
兵庫県立人と自然の博物館名誉館長
岩槻 邦男 |