「マトリョミンコンサート」(7月12日)を開催しました
イベント名 | マトリョミンコンサート |
日 時 | 令和7年7月12日(土)14:00~15:30 |
主 催 者 | マトリョミン・アンサンブル「神戸ロマーシカ」 代表 河口 結子 マトリョミンを知っていただき、演奏を通じて心和らぐひとときを過ごしていただく ことを目的に各地でコンサート開催しています。 |
内 容 | 7月12日(土)に丹波の森公苑において、生活創造活動グループサポート事業「マトリョミンコンサート」を開催しました。 マトリョミンって何❓参加者は、知らない方がほとんどでした。 マトリョミンは、世界最古の電子楽器「テルミン」の機能をロシアの民芸品マトリョシカにコンパクトに収めた楽器です。 楽器から放たれる電波に手をかざし、周波数を変化させることで、柔らかい温かみのある人の声の様な音を奏でることができます😊 主催は、「神戸ロマ―シカ」で、演奏だけでなく、クイズや参加者も一緒に演奏するコーナーもあり、見て聴いて楽しい盛りだくさんのプログラムでした。 関西万博のテーマ曲の演奏ではミャクミャクに扮したマトリョシカが登場し、会場は盛り上がりました。 マトリョミン体験会では、実際に音を奏でて、楽器の不思議な感覚を楽しんでおられました🎵 |






丹波の森公苑では、施設の活用を促進するとともに応援団となるグループの発掘につなげるため、当公苑施設を利用して開催されるイベント等を支援する生活創造活動グループサポート事業を実施しています。
« 問い合わせ先 » (公財)兵庫丹波の森協会 兵庫県立丹波の森公苑 管理課 〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原5600 TEL : (0795)72-2127 FAX : (0795)72-5164 |