事業案内

Project

兵庫県地域高齢者大学4年制大学講座「丹波OB大学」

本講座は、丹波地域にお住まいの高齢者の皆様に、学習や交流の場を提供する県立の4年生の大学講座です。
高齢者の生きがいづくりや社会参加の推進に寄与することを目的にしています。
丹波の森公苑の美しい自然の中で、新たな友だちを増やし、趣味を広げてみませんか。

※本学の講座等は、学校教育法に基づく大学等ではありません。

令和5年度「丹波OB大学」受講生募集

令和5年度事業 ※受講生募集中

対象概ね60歳以上の丹波篠山市・丹波市在住者
定員60名程度(受付先着順)
学習年限4年  4年間の学習を修了された方には修了証(兵庫県知事名)を授与します。
場所丹波の森公苑(丹波市柏原町柏原5600)
受講回数と期間日数 年間18日
期間 令和5年4月19日(水)~令和6年3月6日(水)
学習内容特別講座、教養講座、専門講座(健康福祉・地域文化・生活創造の3コースから選択)、オープン学習、学外研修、運動会
クラブ活動パソコン、書道、童謡・音楽、詩吟、グラウンド・ゴルフ、オカリナ、写真、水彩画、花
受講料12,500円
(傷害保険料や学外研修等で別途負担有)
申込について【募集期間】
再募集中 令和5年3月14日(火)~4月5日(水)必着 ※先着順

【申込方法】下記①~③のいずれかの方法でお申し込みください。
①受講申込書(別紙)を持参、郵送またはFAX
②ホームページからダウンロードした受講申込書をE-mailに添付して下記のアドレスに送付        
③下記の申込フォームボタンをクリックし、フォームに従って申し込み
 (QRコードの読み取りでもフォームにアクセスできます)

 



※電話での申込みは受け付けておりません。
※定員になり次第しめきります。

【申込・問合先】
丹波の森公苑事業推進部
〒669-3309丹波市柏原町柏原5600
TEL.0795-72-5170 / FAX.0795-72-5164
E-mailアドレス:ob-dai@tanba-mori.or.jp
(月曜日は休苑日です)
受講決定申し込み先着順により決定し、受付後、随時入学案内をお送りします。

令和4年度の様子

特別講座
学外研修
看護学生との交流
運動会
オープン学習(リース作り)
クラブ活動(写真クラブ)

« 問い合わせ先 »
(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑
事業推進部
〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原5600
TEL : (0795)72-5170
FAX : (0795)72-5164